院内ブログBlog

2023.09.21
歯石の成り立ち 2023.9.21

お知らせ

皆様こんにちは😌✨
歯科衛生士の太田です!

夜風が気持ち良い季節になって来ましたね🍂

本日は、歯石の成り立ちについてお話しします!

歯石とは、歯に付着する細菌の塊で、プラークが硬くなったものです。
歯石は、主に磨き残しによって歯に長時間停滞したプラークが唾液中のカルシウムと結合し石灰化することで、石のように硬く歯に沈着します。

歯石のもとになるプラークは、磨き残した食べかすに細菌が付着し増殖する事で、食後約8〜24時間で形成されます。
その後およそ2日ほどで石灰化が始まり、およそ約15日間で歯石になるとされています。
つまり、早くて2週間ほどで歯石が作られてしまうのです😥

歯石は歯磨きでは除去できないので、歯科医院で専門家による除去が必要になります💡
どうしてもご自身の歯磨きのみでは除去しきれない部分もあるかと思いますので、当院では1ヶ月に1回クリーニングにお越しいただくことをお勧めしております!

一度歯石を取ったから終わりではなく、継続してクリーニングを行い、しっかりとメインテナンスをすることが大切です😁

ぜひお気軽にお越しください🧚🏻‍♀️

担当:太田