院内ブログBlog

2023.11.02
根分岐部病変とは?2023.11.2

お知らせ

皆様こんにちは🍂
歯科衛生士の太田です。

本日は根分岐部病変についてお話しします😌✨

根分岐部病変とは、歯周病が進行し、歯の根の分かれ目に細菌が感染して炎症が起こる病気です。

根分岐部病変は、歯周病の進行度が深刻な場合に起こることが多く、歯のぐらつきや痛みなどの症状が出ることがあります。
根分岐部病変を放置すると、歯を抜かなければならない場合もあります。

根分岐部病変の原因は、歯周病です。歯周病は、歯垢や歯石などの細菌が歯と歯茎の間にたまって、歯周組織を破壊する病気です。

根分岐部病変の治療方法には、状態によって異なりますが歯石や歯垢の除去、歯周組織の再生療法、抜歯などがあります。

根分岐部病変を予防するには、歯周病を予防することが大切です。そのためには、正しい歯磨きやフロス、歯間ブラシの使用、定期的な歯科検診などが重要です💡!

担当:太田🧚🏻‍♀️