院内ブログBlog
院内ブログBlog
皆様こんにちは。
コンシェルジュの早川です。
5月も半ばとなり、木々の葉が鮮やかな緑色になり少しずつ暑さを感じる日が増えてきましたね🍃
皆様いかがお過ごしでしょうか。🌈
本日は、★歯ブラシの選び方についてです。
①毛の硬さ
主に『やわらかめ』『ふつう』『かため』の3種類があります。
歯ぐきが健康な方にオススメなのは「ふつう」
歯ぐきが出血する方にオススメなのは「やわらかめ」になります。
注意点は、やわらかすぎると汚れを取り残す可能性が高まります。
そして、かためのものは歯や歯ぐきを傷つけるおそれがあるため、少し取り扱いにくいです。
②毛の切り口
主に『フラット』『先細』の2種類があります。
フラットタイプのブラシは、横から見たときに平らになっているものです。
毛の高さがそろっているので、均一に力をかけることが出来ます。歯の表面や側面や咬む面の汚れを落とすのに適しています。
先細タイプのブラシは、横から見たときにジグザグしています。
短い毛と長い毛が生えているので、汚れが残りやすい歯間の部分が磨きやすいです。
また、歯周ポケット内にいれこみやすいので腫れている歯ぐきや出血のある歯ぐきへの使用が適しています。
③ブラシヘッドの大きさ
主に『大きめ』『小さめ』の2種類があります。大きめのヘッドは、ブラシの面積が広いので、より多くの歯の面にあてやすいことが特徴です。
デメリットは、大きいので奥歯に届きにくく小回りが利かないので細部の汚れが取りにくいことです。
小さめのヘッドは、小回りが利くので奥歯も磨きやすく細部まで汚れを取り除くことができます。特に、奥歯に磨き残しがある方やお口の小さいお子様や女性の方にオススメです。
★歯ブラシの交換時期
歯ブラシは使用回数が増えるにつれ、毛先が開いてきます。
毛先の開いた歯ブラシでは歯垢除去率が40%ダウンします。衛生面の観点からも『1か月』ごとの交換を推奨しています🪥✨